みなさんこんにちは,Amazon大好き管理人のでじまろ(@digimalog)です。
今季の年末年始は旅行?帰省?それとも自宅?私は今年までステイホームの予定です。
過ごし方はみなさんそれぞれだと思いますが,どこにいても通販だけはいつもと変わらずポチッとできます。
Amazonでは年末セールもすでに始まってますが,さらにお得になるのは2022年1月3日からはじまる初売りセール。
事前にわかっているセール対象商品やセールだからこそ狙っていきたいおすすめの商品をピックアップしてみました。
同時開催のお得なキャンペーンも紹介していきます。
2022年Amazon初売りセール期間
Amazon初売り:2022年1月3日 [月] 9:00 ~ 2022年1月6日 [木] 23:59まで
セール対象商品は期間中ずっとセール価格のものと,個数限定などで特選タイムセールに現れるものとあります。
どちらもお得な製品は多数ありますが,人気の福袋など個数限定の商品などはすぐ売り切れるのですぐにポチれる体制と事前の情報収集が必要です。
ほしいものリストなどを活用して見逃しのないようチェックしておきましょう。
アマゾン初売りセールの事前準備
ポイントアップキャンペーンへのエントリー

まずはAmazonセールでは恒例となったポイントアップキャンペーン。
エントリーするとセール期間中10,000円以上の買い物(セール対象外商品もOK)で最大6%のポイント(上限5,000ポイント)が付与されます。
Amazonアカウントがあれば誰でもエントリーできます。
ポイントアップの仕組み
◎プライム会員なら↓
30日間無料体験 プライム会員になる◎スマホのAmazonショッピングアプリで買い物↓
◎Amazon Mastercardで買い物↓
学生向けプライム会員『Amazon students』はさらにお得。今なら6か月無料!
ギフト券に現金チャージでポイントGET

Amazonクレジットカードに入会すると受けられるポイントも魅力的ですが,カードを作りたくない方はギフト券に現金でチャージ(※)して買い物すると最大2.5%のポイント付与が受けられます。
※支払方法は、コンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかを選択。他の支払い方法はキャンペーン対象外です。
1回のチャージ額 | 通常会員 | プライム会員 |
5,000円〜 | 0.5% | 1.0% |
20,000円〜 | 1.0% | 1.5% |
40,000円〜 | 1.5% | 2.0% |
90,000円〜 | 2.0% | 2.5% |
Amazon初売り対象おすすめ商品
1.Fire HD 10 Plus タブレット
フルHD 1080p,10.1インチの画面サイズ,おまけにステレオサウンドのAmazonタブレット。
処理性能はiPadに勝てませんが,Fire HDの画面比率16:10は動画試聴にベスト。
コンテンツ消費専用として割り切るなら,コスパ抜群の端末。
プライム・ビデオ,Netflix,Kindle,Spotify,AbemaTV,DAZNなどなど自在に楽しむことができます。

2.【Amazon限定】ゼンハイザー オープン型ヘッドホン HD 599 SE
HD 599のカラーリングをブラックにしたAmazon限定モデル
HD 599は高域から低域までキレのあるクリアなサウンドで圧倒的な高音質を実感できるプレミアムヘッドホンHD 500シリーズのトップモデル
オープン型特有の抜けのある広い音場と透明感のあるナチュラルなサウンドでどんな音楽ジャンルとも相性は◎
初売りセールで憧れのゼンハイザーサウンドを手に入れてみては?
3.DJI Mavic Mini コンボ
DJI Mavic Mini は小型のドローンで,ボディは一般的なスマートホン並の199gという軽さ。
持ち運びも簡単なうえ,軽量クラスとして分類されるため日本国内で飛行申請する必要がありません。
買ってすぐに使えるコンボセット。
・超軽量199g
・最大飛行時間:18分
・HD動画転送
・3軸ジンバル
・2.7kカメラ
・高性能センサーで正確なホバリング
・DJI Fly アプリでカンタン動画編集
4.LG 55型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ OLED55B1PJA
有機ELテレビ2021年モデルが初売りセールに!
2021年12月30日現在で159,800円(税込)ですが,お年玉価格がどれくらいなのか気になります。
解像度 | 3840 ×2160(4K) |
---|---|
サイズ | 55V型/65V型 |
パネル | OLED(有機EL) |
高コントラスト | ピクセル自発光829万画素 |
映像エンジン | α7 Gen4 AI Processor |
倍速機能 | 倍速120Hzパネル (TruMotion) |
スピーカー | フルレンジ:2個/20W ウーファー:2個/20W |
音質機能 | Dolby Atmos AIサウンド オートサウンドチューニング |
チューナー数 | 地上デジタル・BS・110度デジタル×2 BS 4K・110度CS 4K×1 |
同梱商品 | 取扱説明書 マジックリモコン 転倒防止用部品 単3形乾電池(2個) |
5.マカフィー アンチウイルス プラス|3年10台|ウイルス対策|Win/Mac/Android対応|カード版
3年間のライセンスでWin/Mac/Android/iOS問わず10台までインストール可能。
12月30日時点で6,930円(税込)
かなり破格ですが,2022年初売りセールではさらに安くなります。
昔はMacは安全と言われていましたが,Appleユーザーが爆増している昨今,セキュリティ対策なしでは安全とは言えません。
ウイルス,フィッシング,サイバーアタックへの対策からパソコン内部の管理まで,一手に引き受けてくれるオールインワンパック。
おすすめ福袋
Amazonの福袋には,『中身が見える福袋』と何が入っているかお楽しみな『中身はおまかせ福袋』の2種類があります。
1.SOUNDPEATS 2022年新春福袋
VGPアワード受賞した製品を含む、歴代評判の良い人気ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなどランダムで3点がついた素敵な詰め合わせ
SOUNDPEATSのイヤホンは低価格ながらアクティブノイズキャンセリングが付いていたり,音質も評価が高いモデルが多いです。
完全ワイヤレスイヤホンを格安で手に入れたい方は狙い目かも。

2.Razer ゲーミング 45,000円 福袋
・Razer ゲーミングマウス Viper Ultimate
・Razer Sphex V3 – Lサイズ ゲーミングマウスパッド ハードタイプ
・Razer ゲーミングキーボード ワイヤレス BlackWidow V3 Mini
・Razer Kraken Ultimate 7.1 ゲーミングヘッドセット
総額57,040円の福袋です。
3.HyperX 2022福袋【4点セット】
中身の見える福袋です。
・HyperX Cloud Alphaゲーミングヘッドセット
・Alloy Core RGB ゲーミングキーボード
・Pulsefire Core RGB ゲーミングマウス
・Fury Sマウスパッド
以上ゲーミング4点セット
4.日立【除菌・ダニ対策 福袋 2点セット】
ノズルを布団の中に伸ばすだけで簡単にセットできる『ふとん乾燥機』とスチームアイロンのセット
・ふとん乾燥機 HFK-VS2000 S プラチナ
・衣類スチーマー スチームアイロン CSI-RX2A W パールホワイト
ふとん乾燥機は,ダニ退治や雪で濡れたブーツなど一年中活躍します。
日立製サイクロン掃除機のセットになった3点セットの福袋もあります。
5.Philips Hue(フィリップスヒュー) バーライトLED
Hue Play 2個+電源アダプタ1個のセット福袋
TVやPCモニターのバックライトとして設置し,音と映像にシンクロさせて光らせることができます。
またRGBフルカラーで調光できるので間接照明としてもグッド
6.Anker製品
Anker製品は,バッテリー,USBハブなどセール品が目白押し
ビッグセールで狙っていきたい。
7.EDIFIER NeoBuds Pro
1万円台で買えるLDAC対応全部入り完全ワイヤレスイヤホン。
当ブログでも紹介していますが,カスタマイズ用のアプリも完備していて,コスパ抜群です。
初売りセールで狙いたい製品
1.Amazon Echo Show 8 第2世代
手持ちのEcho Show 5が調子が悪くなってきたため,買い替えをしたいと考えてます。
Echo Show 8がセール価格になったら購入予定です。
2.Anker Soundcore Liberty 3 Pro
アンカーのSoundcoreシリーズの最高峰。
強力なアクティブノイズキャンセリングなど全部入りで,ハイレゾ音源LDAC対応その上マルチポイント接続にも対応。
なんでもありの完全ワイヤレスイヤホンですが,ネックは19,800円(税込)という価格。
この価格なら,様々な有名音響メーカーの製品も視野に入ってきますが,セールで価格が落ちるなら購入してみたい製品。
アンダー1万円ながら全部入りのこちら『Soundcore Life P3』もおすすめ

3.Anker powerport III 2-Port 100W充電器
MacBook Pro 14インチもおすすめなUSB-Cポートが2つの100W充電器

OWC Thunderbolt4 Dock 96W
M1 ProやM1 MaxのMacBook Proをゲットしたらなら是非手に入れたい。
96W供給できるThunderbolt ドックはまだまだ少ないです。
初売りタイムセール品はこれからも発表される
セール期間中は,まだまだオトクな商品が沢山出てきます。
お気に入りの製品は必ず!という方はウォッチ機能をお使いください。
もうすぐセールが始まる製品は”ウォッチする”を選ぶことでスマホでセール開始通知を受け取ることができます。(※要 iOS またはAndroid アプリ)
Amazonの公式ページから
タイムセール>在庫の中の”もうすぐ開始”にチェック>通知が欲しい製品をウォッチする。
これでOKです。
なお,ウォッチ機能についてはAmazon公式ページ「ウォッチリストについて」でも確認できます。
年始めのAmazon大型セール!お目当ての製品をめでたくゲットしたいところです。
以上「2022年Amazon初売りセール攻略!目玉商品やおすすめ福袋を紹介」でした。
prime会員ならAmazon Music Unlimitedの利用料が月額880円と安い!
会員特典のPrime Musicとは違い、ハイレゾ対応で9000万曲がロスレス(HD)、700万曲以上がULTRA HD(最大24ビット、192kHz)で聴けます。
空間オーディオ(360 Realty Audio, Dolby Atoms)にも対応。
広告無しで1億曲が聴き放題!
コメント