スマートフォンやタブレット、モバイル機器が日常生活や旅先で欠かせない存在となった今、安心して使えるモバイルバッテリーは“必携アイテム”のひとつです。
そこで注目したいのが、TORRAS FlexLine Pebble Power Bank 10,000 mAh モバイルバッテリー。
製品の特徴をまとめてみました。
- 最大35W出力の急速充電に対応。
- 容量10,000mAhでiPhone17を約2回フル充電可能
- 巻き取り式USB-Cケーブル内蔵
- 追加USB-Cポートで2台同時充電が可能
- 発火・膨張のリスクが低い円筒型セル採用
- 丸みのあるPebble(小石)デザインが個性的
- フック付きでバッグなどに取り付けて持ち運べる
- 衝撃吸収用の液体シリコン付き
楕円形の特徴的な形に目を奪われがちですが、安全性と利便性にこだわったモバイルバッテリーです。
早速レビューしていきます。
本記事は製品提供を受けたプロモーションを含む記事です。
ただし、メリット・デメリットを含む製品に対する感想は実際の使用に基づきます。
専用10%OFFクーポンいただきました。TORRASの充電関連製品の購入で使えます。
クーポンコード:BKHR1YOGA
製品詳細

スペック表
TORRAS Flexline Pebble Power Bankの製品スペックです。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 容量 | 10,000 mAh |
| 定格容量(内部表示) | 10,000 mAh/7.2V/36Wh |
| 最大出力 | 35W |
| 入力(USB-Cポート/ケーブル) | 5V⎓3A、9V⎓3A、12V⎓2.5A |
| 出力(USB-Cポート/ケーブル) | 5V⎓2A、9V⎓3A、12V⎓2.92A、15V⎓2.33A |
| ケーブル長 | 約70cm(巻き取り式) |
| 本体寸法 | 125 × 89.6 × 34.8 mm |
| 本体重量 | 約270 g |
| シェル素材 | 難燃性PC |
| 対応充電プロトコル | PD3.0/PD2.0/QC3.0/QC2.0/FCP/AFC/SCP/BC1.2 など |
| 認証・安全規格 | CCC、CQC、CE |
| 色 | クリーム |
| 保証 | 3年間 |
パッケージ内容

パッケージの中身は、本体と製品仕様書のみ。
外観

本体は、楕円形のユニークな形状。
手のひらに収まるサイズです。

最近の一般的な10,000mAhクラスと比較すると、少し大きめサイズ。
とはいえ、70cmの「巻取り式USB-Cケーブル」が内蔵されていることと「フック付き」なことを考えれば、妥当なサイズ感。
クリームカラーの本体は、火に耐性のある難燃性PCを使用していて、ツヤ感のあるマットな仕上がり。

背面には製品仕様が記載。

底面部にある液体シリコンのパーツは透明感があってゴムのような柔らかさ。
衝撃から守ってくれます。

側面には、電源ボタンと巻取り式USB-Cケーブル、それにUSB-Cポートが配置さています。
バッテリー残量を確認できるLEDインジゲーターは4つ。

巻取り式USB-Cケーブルは70cm。
パソコンやタブレットなどにも使いやすい「ちょうどよい長さ」

フック部分は、持ち上げながら外します。
安全性のためなのか、フックを持ち上げるには、思っていたより力が必要。逆を言えば外れにくい。
検証
iPhone17 Pro Maxを充電

iPhone17 Pro Maxを使って、最大35W出力相当の実力があるのか試してみました。

iPhone17 Pro Maxのバッテリー残量0%の状態から、充電開始。
33.9Wでの充電が確認できました。
iPhone17から40W充電が可能になっているので、最大35W付近で急速充電できるのは、かなりうれしいですね。
実際には、iPhone17 Pro Max が80%まで47分(室温26℃)でした。
最大35W出力は、巻取りケーブルでもUSB-Cポートでも同じ仕様です。
充電時の発熱

充電を始めて30分経過したときの本体の発熱は、外装で41.5℃。
これ以上は上がりませんでした。
35W出力だと、もっと発熱するかと思ってましたが、内部の熱制御機能はもちろん、コンパクトすぎないサイズのおかげかもしれません。
Flexline Pebble Power Bank本体の充電

140Wの充電器を使って、本体への充電能力を検証。
公式で最大30W、30分で50%回復をうたっていますが、実際でも29.15Wでの充電を確認。
本体温度、外気温の関係で変動はありますが、本体残量0-60%くらいまでは、30W付近での充電が可能です。
かなり優秀ですね。
内蔵USB-CケーブルとUSBポートを使って、本体を給電しながらデバイスを充電する、パススルー充電にも対応しています。
フックの活用

TORRAS Flexline Pebble Power Bankは、もちろんバッグの中に入れて使うこともできますが、フックの活用でさらに便利になります。

リュックのDカンやストラップに取り付けて使うと、移動中も、内蔵USB-Cケーブルを引き出すだけで充電できます。
巻取り式ケーブルは70cmあるので、背後から伸ばしても、ゆとりがあります。

帰宅したら、フックで壁掛けすることもできます。
パンチングボードにお気に入りのガジェットを吊り下げると、テンション上がります。
まとめ
ここまでTORRASのモバイルバッテリーFlexline Pebble Power Bankを紹介してきました。
最後にメリットとデメリットをまとめます。
✅ メリット
- 最大35Wの高出力で急速充電が可能
- 10,000mAhの容量でスマホを約2回充電できる
- 巻き取り式ケーブル内蔵で持ち運びが便利
- 追加USB-Cポートで2台同時充電はもちろんパススルー充電もOK
- フック付きでバッグなどに取り付けて持ち運べる
- 安全性の高い難燃素材を採用し、衝撃吸収用の液体シリコンで補強
- 個性的な丸みのあるPebble(小石)デザイン
- 業界最長の3年間保証
⚠️ デメリット
- 10,000mAhクラスでは、本体サイズが大きい
- 個性的な形状は、スクエアなパッキングには不向き
Flexline Pebble Power Bankは、USB-Cケーブルを忘れることがなく、すぐに使えます。
これだけで日常のストレスがぐっと減るのが、FlexLine Pebbleの魅力のひとつ。
さらにiPhone17の急速充電にも最適な最大35Wの高出力、加えてアイディア次第で便利に使えるフック付きのモバイルバッテリーです。
この記事を読んで、TORRAS Flexline Pebble Power Bank 10,000mAh モバイルバッテリーが気になったら、製品ページをチェックしてみてください。
専用10%OFFクーポンいただきました。TORRASの充電関連製品の購入で使えます。
クーポンコード:BKHR1YOGA
TORRASの製品が気になった方は、iPhone17のケースレビュー記事も見てみてください。



コメント