RTX™ 4070搭載のAlienware m16 R2 ゲーミングノートパソコンはやっぱり凄かった!

当ページのリンクには広告が含まれていて、運営費に当てられています。協力できないという方はご自身で製品名を検索するなどしてご購入ください。
DELL Alienware m16 R2のレビュー

こんにちは、DELLアンバサダープログラムに参加中の管理人でじまろ(@digimalog)です。

ゲーミングノートパソコンの中でも、その性能とクオリティの高さから、人気が高いDELLのAlienwareシリーズ。

今回紹介するのは、16インチのハイエンドゲーミングノートPC「Alienware m16 R2」

とてもノートパソコンとは思えないモンスター級のスペックで、動画編集はもちろん、高負荷の3Dゲームもサクサク動かす事ができます。

最新のCore™ Ultra 9 プロセッサー 185Hを搭載し、モバイル用とはいえ、グラフィックボードにNVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Laptopを採用しています。

これさえあれば、あとは好きなゲームをインストールして遊ぶだけです。

今回2週間ほど使い倒したので、そのレビューをしていきます。

※本記事はアンバサダー・プログラムにより、Alienware m16 R2の貸出を受けて作成されています。

クリックで項目にジャンプ

製品スペック

まずはDell Alienware m16 R2のスペック紹介です。

今回レビューする製品は、基本スペックで、デルの公式オンラインストアでは、搭載OS、メモリ、ストレージをカスタマイズすることができます。

同梱品

  • Alienware m16 R2本体
  • 240W AC 小型フォームファクタ アダプター
  • 取扱説明書

スペック

プロセッサーインテル® Core™ Ultra 9 185H
(24MB キャッシュ, 16 コア, 22 スレッド, 最大 5.1 GHz)
オペレーティングシステムWindows 11 Home, 日本語
※アップグレード可
グラフィックスNVIDIA® GeForce RTX™ 4070, 8 GB GDDR6
メモリ32GB, 2x16GB, DDR5, 5600 MT/s
※アップグレード可
ストレージ1 TB, M.2, PCIe NVMe, SSD
※アップグレード可
カラーダーク メタリック ムーン

搭載ポート

カードスロットMicroSDカード
USBポート①Type-A USB 3.2 Gen 1
②Type-A USB 3.2 Gen 1(PowerShare対応)
③Type-C:(Thunderbolt™ 4.0、USB 3.2 Gen 2、DisplayPort 1.4 (iGPU)、15W(3A/5V)Power Delivery対応)
④Type-C:DisplayPort 1.4 (iGPU)
15W(3A/5V)Power Delivery対応)
映像HDMI 2.1 (dGPU)出力ポート
ネットワークRJ-45イーサネット ポート(2.5 Gbps)
オーディオグローバル ヘッドセット ジャック
電源ポート電源/DC-inポート
※PowerShare対応とはUSBデバイスを充電可能なポートです。

サイズ

高さ23.50 mm
363.90 mm
奥行き249.40 mm
重量2.61 kg

外観

鈍く光るダークメタリックムーンのカラーがカッコいい。Apple社のスペースグレイに近い色合い。

中央のエイリアンマークは電源が入ると光ります。

右下には、m16をあらわす、「16」が刻印されています。

底面の約1/3が吸気口。下から吸い上げて、サイドと後方に排気します。

内部には94枚の超薄型ブレード搭載の冷却ファンが2基、それを取り囲むように銅製のヒートパイプが配置されていて、効率的なエアフローを実現しています。

背面の両サイドには、内部のヒートパイプから繋がる排気口。

ポートは、4つ。

Thuderblotポートはもちろん、映像対応のポートが3つもあるのはうれしい。

  • Type-C:(Thunderbolt™ 4.0、USB 3.2 Gen 2、DisplayPort 1.4 (iGPU)、15W(3A/5V)Power Delivery対応)
  • Type-C:DisplayPort 1.4 (iGPU)15W(3A/5V)Power Delivery対応)
  • HDMI 2.1 (dGPU)出力ポート
  • 電源ポート

右側面には、排気口が2つとポートが3つ。

  • microSDカードスロット
  • Type-A USB 3.2 Gen 1
  • Type-A USB 3.2 Gen 1(PowerShare対応)

PowerShare対応USBポートでは、他のUSBデバイスを充電できます。

左側にも、排気口が2つ。ポートは2つあります。

  • RJ-45イーサネット ポート(2.5 Gbps)
  • グローバル ヘッドセット ジャック

ディスプレイは、180度にフルオープン可能。

友人や顧客と画面を共有して作業するときに重宝しそう。

サイズと重さ

幅 363.90mm×奥行き 249.40mm×高さ 23.50mm。

重量2.473 kg(実測)
※重量については、構成によって変わります。

MacBook Proの16インチが約2.2kgなので、プラス250g程度。ゲーミングだからといってものすごく重いわけでもない。

またサイズもMacBook Pro 16インチの約355.7×248.1×16.8mmと比べても大差はありません。

持ち運びでネックなのは、671gにもなる240W電源アダプター。

それでも、ひと昔前の電源アダプターに比べれば、薄くて軽量。

ディスプレイ

画面はCAPCOM STREETFIGHTER6(ストリートファイター6)

16インチのディスプレイは、アスペクト比16:10。

QHD+(2560×1600)の解像度は、とてもキレイで、最大240Hzの高いリフレッシュレートを誇り、アクションゲームなどでも残像を感じること無く快適にプレイできます。

まさにハイエンドノートPCにふさわしい性能。

sRGBカバー率は98.5%でした。

キーボード

キーピッチは約1.9mmほどで、とても打ちやすいです。薄型ノートPCなどと比べると深めのストローク。

EnterキーやBackSpaceキーよりも、右端にメディアキーがあるので、慣れないとミスタッチを誘発してしまいます。

電源ボタンがなくて焦っていたら、中央のエイリアンマークが電源でした(笑)

いつもMacBookでトラックパッドを使っていますが、サイズの違い以外、操作性は遜色なし、使いやすい。

キーボードとトラックパッドは、RGBバックライト付き。

Alienware純正アプリで、カラーや光の動きをカスタマイズ可能。

ベンチマーク

CPUにCore™ Ultra 9 プロセッサー 185H、グラフィックはNVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Laptopと、計測前から高性能なのはわかってますが、一応計測しました。

専用アプリで、パフォーマンスの設定やファンの挙動なども設定できますが、今回はバランス型で計測しました。

3DMARK

3DMARKのTime Spyで計測してみました。グラフィックのスコアは11,837、CPUは10,458。

CINEBENCH

CINEBENCHでも計測。

GPUの性能は10,831。Laptop用GPUといえど、高性能。

CPUはマルチで1,127、シングルで109。

マルチでは2020年発売のIntel Core 19-9880Hの2倍以上、シングルでは1.5倍の性能の高さ。

実際の使い心地

画面はCAPCOM STREETFIGHTER6(ストリートファイター6)

実際にsteamのタイトルを遊んでみました。

  • ストリートファイター6 CAPCOM
  • 黒神話:悟空(Black Myth : WuKong)

ゲームコントローラーにはBIGBIG WON Gale Hallを使用。

トップクラスのGPU、GeForce RTX 4070を搭載しているので、フルHDでもWQHDでも、反応速度、描画性能などすべてが快適。

ベンチマーク中の温度は最高で50度前後(電源ボタン周り)。

Core™ Ultra 9 プロセッサー 185Hは高効率CPUといえど、発熱はそれなりです。

キーボードに触れないといったことはありませんのでご安心を。

底面から吸気するので、パフォーマンスを維持するにはノートPCスタンドがあるとよい。

スタンドは、底面の吸気口を塞がないものを選ぶことと、2.6kgの本体を支えるため、剛性の高いアルミ製がベスト。

映像出力ポートが3つもあるので、外部ディスプレイに接続して使用するのもアリ。

ゲームするならなるべくリフレッシュレートの高い外部ディスプレイを使いたい。

Alienware m16 R2を快適にしてくれる周辺機器

今回、マウスとヘッドセットも同時に貸し出してもらえました。

ALIENWARE AW720H

高負荷のゲームを遊んでいると気になるのがファンの音。

内部のファンがフル回転しているとき、計測してみると、騒音レベルは50.2db、一般家庭のエアコンのファン音と同レベル。

静音設計とはいえ、ゲームや作業中ずっとサァーっという音が聞こえてくるのは気持ちの良いものではありません。

そんなとき、あると便利なのがヘッドセット。

今回、一緒に貸し出してもらったのはゲーミングヘッドセットALIENWARE AW720H。

付属のUSBドングルをPCに挿せば、すぐに使えます。

ゲーミングの名を冠しているだけあって、低域から高域まで非常にクリア。

音も重要なゲーム要素となるFPSやアクションゲームにもおすすめできる製品。

連続再生時間は最大30時間。

マイクは格納式で、使わない時はしまっておけるので、じゃまにならない。

接続重視なら付属の3.5mmケーブル(ミュートボタン付き)で有線接続も可能。

左のイヤーカップには、①マイクミュートボタン、②ゲームorチャットのバランスボタン、③3.5mmジャック。

右のイヤーカップには、④LEDインジゲータ、⑤電源ボタン、⑥ボリューム。

イヤーパッドは布張りのイヤーフォームで、夏のムレにも強い。

ヘッドセットは348gと軽量タイプではありませんが、ヘアーバンドが、二重になっていて重さを感じにくい構造になっています。

ブランドロゴであるエイリアンマークは、起動させると光ります。

Alienware m16 R2との一体感があり、物欲を刺激します。

Alienware Pro ワイヤレスゲーミングマウス

ワイヤレスで4KHzまたは有線で8KHzのポーリング レート(アプリで変更可)。

重量も60g未満と、eスポーツに対応したまさにプロ仕様のゲーミングワイヤレスマウス。

接続2.4GHz, USB有線
パフォーマンス最大4KHzのワイヤレスポーリング
8KHz有線ポーリング
バッテリー持続時間1KHzポーリングで最大120時間
4KHzポーリングで最大32時間
急速充電対応5分間の充電で最大6時間のゲームプレイ(1KHzポーリング)
移動解像度26,000 DPI
センサー最高速度650 IPS
センサー最大加速度50G
センサーテクノロジーオプティカル
ボタン数6 x フル プログラマブル ボタン
耐クリック回数最大7,000万回
カラールナライト(シルバーホワイト)
OS要件Windows 10またはそれ以降
ソフトウェアAlienware Command Center
寸法(幅 x 長さ x 高さ)6.35cm x 12.45cm x 4.06cm
重量60g

6.35cm x 12.45cm x 4.06cmと標準的なボディサイズですが、びっくりするくらい軽いです。

実測で59.5g。

Alienware専用アプリで、ボタン割り当てのカスタムが可能。

さすがAlienwareブランドのゲーミングノートパソコン

Alienware m16 R2 のメリット・デメリットをまとめてみました。

メリット
デメリット
  • Core™ Ultra 9 185H
  • GeForce RTX™ 4070 Laptop
  • QHD+:2560×1600
  • 240Hzの高リフレッシュレートディスプレイ
  • 憧れのAlienwareブランド
  • どんな3Dゲームも余裕で遊べる
  • 動画編集もらくらく
  • ハイスペックだけど意外とコンパクト
  • 高負荷をかけるならノートPCスタンドが必須
  • ファンの音を消したいならヘッドセット
  • 価格が高い

さすがAlienwareブランドというべきなのか、隙のない高性能ゲーミングノートPCです。

価格さえ許せば、手に入れたいゲーミングノートパソコン。

高いGPU性能を誇るので3Dレンダリングや動画編集メインの方にもおすすめできます。

この記事を読んでAlienware m16 R2 が気になった方は、DELL/デルの公式ストアをチェックしてみてください。

DELL Alienware m16 R2のレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で

CAPTCHA

クリックで項目にジャンプ