【レビュー】AOHiモジュラー式急速充電セットなら長さも端子も自由自在

当ページのリンクには広告が含まれていて、運営費に当てられています。協力できないという方はご自身で製品名を検索するなどしてご購入ください。
【レビュー】AOHiモジュラー式急速充電セットなら長さも端子も自由自在

今回は『モジュラー式急速充電セットAOHi』のレビューです。

充電ケーブルは、パソコン、iPhone、iPad、ワイヤレスイヤホンなど、バッテリーを搭載する多くの電子機器に必須のアイテム。

とはいえ、状況に応じて、長さや端子、対応する入出力など充電ケーブルへの要求が異なります。

『モジュラー式急速充電セットAOHi』は1セットのケーブルを自在につなぎ替えることで、ありとあらゆるシチュエーションに対応できる製品。

このセットさえあれば、Lightning端子のケーブル忘れた!とか長いケーブルを持ってくるべきだった!というような危うい場面から開放されます。

現在『モジュラー式急速充電セットAOHi』は、Makuakeにて応援購入が可能。

今なら一般販売予定価格よりも安い割引価格で購入できます。

Makuake予約販売ページから製品の購入後、購入ページよりプロジェクト実行者にメッセージで「  でじまろブログを見た」と連絡すると、購入者に500円のアマゾンギフトカードのキャッシュバックがあります。

早速レビューしていきます。

※本記事は株式会社LEVEL1様より製品提供を受けているため、プロモーションを含む記事となります。

クリックで項目にジャンプ

製品詳細

同梱品

  • USB-C to Lightningケーブル:10cm
  • USB-C to Cケーブル:10cm
  • USB-C オスメス ケーブル:80cm
  • USB-C オスメス ケーブル:170cm
  • 予備ナット
  • 専用シリコンケース

製品スペック

カラーイエロー
強度/耐荷重社内試験実施済み
■折り曲げ強度
・負荷500gで1万回の折り曲げ試験をパス
■耐荷重
・付属のナットで接続し、負荷10kgのテストをパス
接続タイプUSB-C to USB-C
USB-C to Lightning
対応プロトコル最新PD3. 1急速充電プロトコル対応
PD3.0、OC3.0/0C2.0互換性
PPSなどの急速充電プロトコル対応
内蔵チップMFi認証取得済(ショートケーブルLightningインターフェース対応)
E -MARK認証取得済 ( ショートケーブルUSB-Cインターフェース)
互換性■USB-CtoLightning
・iPhone8-iPhone14
・Lightningインターフェース搭載のiPad
■USB-CtoUSB-C
・ノートパソコン、スマートフォンなど
・一 般的なType-C デバイス
最大充電電力240W
最大転送速度480Mbps
材料ケブラー編組
アルミニウム合金
保証商品受け取り日から18ヶ月間

PD3.1と最大充電電力240W

現在流通しているUSB-Cケーブルは60W級、上位の製品でも最大100Wまでのケーブルが多い中、PD3.1に対応したAOHiのモジュラーケーブルは最大240Wの送電が可能。

特にM1/M2搭載のMacBook Pro 16インチモデルは140Wの充電アダプタによる充電が可能で、一般的な充電ケーブルは使えません。

モジュラー式急速充電セットAOHiなら問題なく使用できます。

急速充電規格PDとQCってなに?

ガジェットを高速充電したいと思ったら,対応したUSB充電器を使えばいいのですが、急速充電にもいくつかの種類があります。

最新のリビジョン規格はPDは3.1、QCは5。
PD3.1では最大240Wの電力供給が可能。
Apple製品の多くが対応してる急速充電規格はUSB-CポートによるPD(Power Delivery)
Android端末は、PDはもちろんUSB-AポートによるQC (Quick Charge)に対応しているモデルも多いです。
製品説明欄にあるPD3.0やQC3.0など対応する規格とリビジョンを確認して購入しましょう。

PPSについて
PPSはPD (Power Delivery)の拡張規格でさらに高速な充電と発熱の抑制が可能、Galaxyの一部が対応していますが、2023年現在Apple製品は対応していません。

Makuake予約販売ページから製品の購入後、購入ページよりプロジェクト実行者にメッセージで「  でじまろブログを見た」と連絡すると、購入者に500円のアマゾンギフトカードのキャッシュバックがあります。

使い方

公式動画でAOHiモジュラー式急速充電セットの使い方のイメージがわかります。

使い方としては、10cmの2本のケーブルを、80cmの延長ケーブル、170cmのコイルケーブルにそれぞれ連結させて使います。

iPhone 14 Pro Maxとの比較

10cmのケーブル2本は、それぞれ単体で使用することが可能。

AOHiモジュラーケーブルはApple社が公式に定めるMFi認証取得済なので、iPhoneやiPadなどを正式にサポートしているのもポイント。

Lightning端子は、MFi非認証製品だと使えない場合もあるので注意が必要。

2本のショートケーブルには充電状況がわかるLEDインジゲーターが内蔵。

  • 満充電:グリーン
  • 急速充電中:オレンジ
  • 通常充電中:ブルー


かなりゴツめのケーブルですが、折り曲げてもびくともしない安心感があります。

負荷500gで1万回の折り曲げ試験をパスしているだけのことはあります。

ケーブル同士の接続は、ネジを回して強度を高めます。

ネジ締めは、スルスルまわるので楽ちん。

ガジェット感があって楽しい。

連結するには、向きがあるので注意。

ネジの溝がある方を連結に使います。

テーブルで使う場合は、80cmの延長ケーブルと組み合わせて、90cmモードが使いやすいです。

170cmのコイルケーブルは、バックパックのモバイルバッテリーで充電しながらスマホを使うときにも活躍してくれます。

長いケーブルはダラっとして困りますが、コイル状なら伸縮自在です。

コイルケーブルは、電源のそばで充電するときも配線が絡まりにくいので便利。

延長ケーブル80cm+コイルケーブル170cm+ショートケーブル10cmで、最大2.6mにまで延長可能。

コンセントから遠いソファーの上でも充電できます。

持ち運びは付属のシリコンケースにまとめて放り込めば楽々。

ここは注意

耐久性を高めるため、端子部分は大きめ。

一般的なUSB充電器の隣接するポートに同時挿し込めないです。

『モジュラー式急速充電セットAOHi』まとめ

高性能、高耐久なケーブルを探しているなら『モジュラー式急速充電セットAOHi』が製品の性能もデザインも揃えることができて便利。

PD3.1、最大240W充電に対応したケーブルは高価なので、頻繁に買い換えるわけにもいきません。

高耐久テストをパスした『モジュラー式急速充電セットAOHi』で安心を手に入れましょう。

製品が気になった方は、Makuakeの早期割引を使うのがおすすめ。

一般販売価格よりも安価で購入できます。

Makuake予約販売ページから製品の購入後、購入ページよりプロジェクト実行者にメッセージで「  でじまろブログを見た」と連絡すると、購入者に500円のアマゾンギフトカードのキャッシュバックがあります。



【レビュー】AOHiモジュラー式急速充電セットなら長さも端子も自由自在

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で

CAPTCHA

クリックで項目にジャンプ