\ 最大8%ポイントアップ! /

【レビュー】ESR Qi2ワイヤレス充電のMagSafe対応車載スマホホルダー|ダッシュボード式がおすすめ

当ページのリンクには広告が含まれていて、運営費に当てられています。協力できないという方はご自身で製品名を検索するなどしてご購入ください。
ESR Qi2充電の車載スマホホルダー

ワイヤレス充電は、有線に比べ速度が遅く、あまり当てにしたことはなかったんですが、「Qi2」という新しい規格の誕生でかなり実用的になりました。

そこで、車載用のスマホホルダーもQi2ワイヤレス充電機能付きに買い替えることにしました。

これまで使っていたスマホホルダーは最大15Wをうたいながらも、iPhoneに対しては最大7.5Wまでしか対応していませんでした。

Qi2対応に変えるだけで、ワイヤレス充電の最大ワット数が2倍の15Wになります。

今回購入したESRのスマホホルダーは、ダッシュボードに取り付けるタイプで、他にもエアコンルーパー(吹き出し口)に取り付けるタイプのものも発売されています。

  • 最大15Wの急速ワイヤレス充電Qi2に対応
  • MagSafe対応iPhoneならマグネットで一発着脱
  • 悪路でも高い安定性

早速レビューしていきます。

Qi2って何?

Qi2(チー・ツー)は、ワイヤレス充電の新規格で、従来のQi(チー)規格を進化させたものです。主な特徴は「Magnetic Power Profile(磁気電力プロファイル)」の導入で、磁力でデバイスを正確に充電パッドに配置し、充電効率を向上させます。これにより、エネルギーロスが少なく、より高速で安定した充電が可能です。また、AppleのMagSafe技術を基にしたこの磁気アライメントにより、デバイスが最適な位置に簡単にセットできます。

世界標準規格なので、Apple独自のMagSafe認証品と同等の性能ながら安価なのが魅力。

クリックで項目にジャンプ

製品詳細

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー

同梱品

  • ESR Qi2ダッシュボードワイヤレス充電器
  • 取り付けアーム
  • USB-C充電ケーブル
  • 取扱説明書

製品スペック

製品名ESR Qi2ダッシュボードワイヤレス充電器
対応機種‎スマートフォン
カラー‎ブラック
ブランド名‎ESR
機能‎調節可能, Qi2ワイヤレス充電
性能Qi2ワイヤレス充電規格
接続方式‎USB-C
組立方式‎ダッシュボードマウント
製品サイズ‎14.7 x 7.5 x 8.5 cm
商品重量‎200 グラム

外観

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー

充電部分はマグネット式でiPhoneユーザーにはうれしい仕様。

かなり強力なので、走行中に落ちることはありません。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー背面

背面には、製品仕様が印字されています。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー側面

両方の側面には、充電確認用のLEDライトが内蔵。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー上部

上部には、熱の排気口。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー下部

下部には充電用のUSB-Cポートがあります。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダーアーム

アームは丈夫な作りで、安心感があります。

前作を1年以上使っていますが、折れたり関節が弱くなったりということはなく、信頼してます。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダーアーム

アームと充電パッドの取り付けは、リングを緩めてアームの先端に押し込むだけ。

実際に車載して角度調整するまでは、弱めに仮止めするくらいでOK。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー接着面

アームの取り付け用粘着パッドは、かなり性能がイイです。

車内が熱くなりすぎて、前作が外れてしまうことが一度ありましたが、そのまま再取り付けしても、粘着の強度は落ちませんでした。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー

実際に組み立てたところ。

各関節は、取り付け後、角度を調整して本締めします。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー

Qi2充電もバッチリです。

重さ

ESR Qi2充電の車載スマホホルダーを計量

ワイヤレス充電モジュールは82gと、樹脂製なので割と軽量。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダーを計量

アームとの合計重量は194g。

これでスマホの重さを支えるわけですが、ぐらつかせないためには設置にちょっとした工夫が必要。

取り付け

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー
旧機種のESRワイヤレス充電器

取り付けた車は、ハイエース。

以前から使っていた、旧機種を取り外して、同じ場所に取り付けます。

カーナビの画面が、横にせり出しているので、エアコンの吹き出し口用のタイプは取り付けできません。

設置は、ナビのモニターとの干渉はもちろん気をつけるところですが、グラつきを防止するためにダッシュボードに接地させるとイイです。

iPhone 15 ProMaxなど、かなり重めのスマホだとアームだけでは心配なので、このダッシュボード式の取り付け方法が個人的にベストです。

エアコンルーパーに取り付けタイプも、悪路で傾いてきたりするので、結構ストレスなんですが、このタイプなら、前方の視界も妨げないのでおすすめです。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー

取り付け時に、注意したいのは、ナビのモニターとの干渉

回転させても、iPhoneが当たらない位置に取り付けます

iPhone15ProMaxはかなりスペースを取らないと横置きできない。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー

取り付け完了!

基本的に動画やマップは、CarPlayでナビのモニターを使いますが、たまに撮影した動画の確認をiPhoneでする場合など、横向きで設置できたほうが都合がいいです。

CarPlayは、「OTTOCAST U2 AIR Pro」を使って無線で接続してます。

OTTOCAST U2の記事はこちらです。

UGREEN 130W シガーソケット

充電用の電源には、UGREEN 130W シガーソケット。

最大で130W出力というカーチャージャーの中では、ハイパワータイプですが、結構安くておすすめ。

単ポート最大100Wで、MacBookですら充電可能。

そんなに高出力じゃなくてもいい、と言う方にはこちらのPD30W+30Wのカーチャージャー2ポートタイプ。

Qi2充電能力の検証

エンジンをスタートすると、MagSafe充電のマーク。

しっかり充電してくれました。

iPhone15ProMaxのバッテリー残量38%の状態で、13W前後の出力を確認しました。

旧規格Qi充電だと、iPhoneは最大でも7.5W充電なので、13Wの出力なら問題なくQi2充電できているといえます。

よかった!

ESR Qi2充電の車載スマホホルダーがおすすめ

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー

エアコンルーパー式は手軽ですが、重めのスマホでは対応しきれないし、特殊形状の吹き出し口だとそもそも取付不可。

その点ダッシュボード式は多くの車に設置可能です。

しかもESRのこのダッシュボード取り付けタイプなら前方の視界を妨げず、安全で見た目もスマートです。

iPhoneのMagSafeを使って、車で急速充電したい方にはおすすめの車載ホルダーです。

ESRのダッシュボード式は2種類あるので、購入時はお気をつけください。

この記事を読んで、ESR Qi2充電の車載スマホホルダーが気になった方は、製品ページをチェックしてみてください。

車載ホルダーについては、大手サイトPicky’sのまとめ記事を監修させていただいております。

ESR Qi2充電の車載スマホホルダー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で

CAPTCHA

クリックで項目にジャンプ