この記事ではICカードリーダーADR-MNICU2とマイナンバーカードを使って確定申告をする方法を説明しています。
個人事業主やフリーランスのみなさんなら確定申告で青色申告特別控除を受けている方も多いと思います。
個人経営にはありがたい特別控除なのですが,その控除方法が変わります。
令和2年,2020年分の確定申告からe-Tax による電子申告又は電子帳簿保存のみ満額の65万円特別控除が受けられることになりました。
郵送や手渡しの場合55万円までと,控除額が10万円も変わるとなるとe-TAXを使うしかありません。
e-TAXでの申請では,マイナンバーカードとICカードリーダーがあると税務署に出向くことなくWEB上で申告が完了します。
今回購入したサンワサプライのADR-MNICU2を使って,確定申告の登録を行ってみます。
いきなりICカードリーダー選びで失敗しました
実は,ICカードリーダーを慌てて注文するあまり,macで使えないものを買ってしまいました。
右のソニーのPaSoRi RC-S380ですが,なんとmacには非対応です。
確定申告時期ということもありAmazonのベストセラーに上がっていたので,e-TAX対応の文字だけでポチってしまいました。
みなさん,お気をつけください。
ICカードリーダーADR-MNICU2製品詳細
サンワサプライのADR-MNICU2は,しっかり『mac』『e-TAX対応』と記載があります。
製品名 | ADR-MNICU2 |
インターフェース規格 | USB Ver.2.0 |
---|---|
対応ICカード規格 | ISO/IEC7816規格準拠接触型ICカード(T=0、T=1プロトコル) |
ICカード操作 | 手動 |
通信速度 | 最大826kbps |
消費電流 | 動作時/100mA スタンバイ時/2.5mA |
サイズ | W66×D66×H16mm |
重量 | 約50g |
ケーブル長 | 約1m |
SANWA ADR-MNICU2をMacBookに接続
MacBookで使用するにあたって,USB-Aでは使えないので対策が必要です。
私はUSB-A to Cの変換アダプタを使いました。
もちろんUSB-Aタイプが挿せるUSBハブでも問題ありません。
マイナンバーカードを差し込むときはICチップが上向きです。
右のグリーンLEDは使用準備OKのサイン,左のブルーLEDはカードにアクセス中点灯。
製品をMacに認識させるためには,まずドライバーのダウンロードが不可欠です。
説明書通り,ホームページの製品ページからドライバーのダウンロード。
ファイルにはインストーラーとアンインストーラー(削除)があるので間違えないよう気をつけましょう。
インストールが完了したら,いよいよe-TAXページへ。
Safariブラウザにe-TAX用の拡張機能をインストール
まずは国税庁e-TAXのサイトから『個人の方』にアクセス,『作成開始』をクリック
はじめてのe-TAXということで迷わず必要ファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルをインストールします
インストールが完了して終わりではありません。
Safari>環境設定>機能拡張からe-TAX関連機能(No.1,No2,e-Taxソフトの3つすべて)をチェックして有効にします。
これで準備OK。
マイナポータルサイトからの連携があると2回目からのアクセスが簡略化されます。
『ICカードリーダライタを使ったログイン』から『もっとつながる』をクリック。
そこから『国税庁e-TAXにつなぐ』を選びます。
詳しい解説はこちらの公式PDFから確認できます。
すべての設定が完了し,ICカードリーダーにマイナンバーカードを挿入していると,左の『e-Taxで提出, マイナンバーカード方式』を選択した場合,パスワードだけで電子確定申告書にアクセスできます。
確定申告にマイナンバーカードとICカードリーダーは必須
今回サンワサプライのICカードリーダーADR-MNICU2を使用してe-Taxの利用登録をしてみましたが,個人情報を扱うだけにかんたんに準備完了とはいきませんでした,
しかし事前登録していると,次回からはICカードリーダー,マイナンバーカードそれとパスワードだけでかんたんにログインできます。
『やよいの青色申告』や『freee』など主要な確定申告ソフトもICカードリーダーでのe-Taxに対応しています。
青色申告特別控除65万円をMAX受けるためにも,e-TAXへ登録していたほうが間違いなくお得&便利です。
使用したADR-MNICU2は最新OSバージョンにも対応していて,ICチップの読み取りもスムーズでした。
MacにもWindowsにも対応しているので広くおすすめできます。
非接触型(かざすだけ)ならこちらI-OデータUSB-NFC3(ぴタッチ)もmac対応でおすすめです。
コメント