製品の評価: 4.5
今回紹介するのは、旅行に必須の機内持ち込みに最適なtomtoc Navigator-T66という40Lクラスのトラベルバックパック/リュック。
どんなリュックか一言でいうと、高耐久、高品質、低価格と三拍子そろった40Lのバックパックです。
40Lクラスで、大事なパソコンやガジェットを安心して持ち運べるリュックを探すと、どうしても高価格帯になりがちです。
それがtomtoc(トムトック)のトラベルバックパックNavigator-T66 40Lは、1万円以下なんです。
機内持ち込み用リュックとして、これまで20個以上使ってきましたが、T66が現在のお気に入りでメインリュックです。
アフリカ旅行へも実際に持っていきました。
メリット・デメリットは以下のとおり。
- 40Lクラスで2泊から4泊まで対応
- 撥水加工
- 機内持ち込み用リュックとして有能
- 保安検査も楽勝のフルオープンできるパソコンポケット
- 表からも裏からもアクセス可能なメインコンパートメント
- ビジネスでも使いやすいシンプルな外観
- コスパ最高
- パソコンポケット内にフリース素材のような内張りがない。
とにかく財布に優しい価格帯なので、旅行中ハードな使い方をしても、精神的ダメージがないのが最高です。
詳しくレビューしていきます。

tomtoc(トムトック)は、ラップトップやタブレット、ゲーム機向けの保護ケースやバッグを手掛けるブランド。本社はアメリカ・カリフォルニア州に位置し、グローバルに展開されています。
シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴で、機能的な収納ポケットや軽量設計も魅力です。
また、耐衝撃性に優れた製品も数多く開発・販売しています。
MacBook、iPad、Nintendo Switchなど幅広いデバイスに対応した製品を提供し、品質の高さとコストパフォーマンスに優れた価格で人気を集めています。
Amazonのほか公式サイトでも購入可能です。
製品詳細

ブランド | tomroc |
---|---|
製品名 | Navigator-T66 トラベルバックパック |
容量 | 40L |
素材 | エコポリエステル(※) 撥水加工 |
サイズ | 52×33×23 cm |
重さ | 1.2kg |
PCポケット | 17.3インチまで |
カラー | ブラック/グレー |
ポケット | メイン収納部×1 PCやタブレットポケット×2 メッシュポケット×1 フロントポケット×1 トップポケット×1 サイドポケット×2 |
その他 | チェストベルト付き YKKファスナー 3way+スーツケースループ |
外観

高級素材バリスティックナイロンにも引けを取らないエコポリエステルで包まれた外観。
ブラック一色で統一され、アクセントにフラップ左側にマットなコーティング素材を使っています。
とても1万円以下の製品には見えない外観。

背面は、厚めのクッション素材が使われていて、背負ったときの負担を軽減してくれます。
またパッド部分はメッシュ素材を使っていて、ムレ防止に効果あり。

ショルダーベルトは厚みがあってクッション性も高い。

チェストストラップはサイドリリース式のバックルでワンタッチ。

スーツケースに取り付けられるベルトループも装備。ほんと至れり尽くせり。
背面のクッションもメッシュ加工されていて、蒸れにくく設計されています。

前面には、フロントポケットあり。
開口部は20cm程度、奥行きは21cmで、あまり大きくはない。

小さく丸めたハードシェルジャケットがギリギリ入る大きさ。あと10cmくらい入口が広ければもっと使いやすかったかな。

両サイドに2つずつベルトが付いていて、荷物が少ない時は絞って厚みを減らすことができます。

上部にスマホやキーケースの収納に便利なポケット。
画像のiPhone15 Pro Maxがタテ方向にジャストで入る深さで、横に入れてもしっかり入ります。
タテ持ちできるハンドルを装備。

メイン気室は仕切りなどありませんが、その分広いので自由にパッキングできます。

PCポケット部分は、フルオーブンできる。
パソコンポケットは、17.3インチまで収納可能なメインとiPad Proなどを収納できるサブポケットを装備。
ゲーミングノートPCもいけます。
空港の保安検査場では、開いた状態で通過させればいいので、パソコンをいちいち取り出さなくてイイ。

メイン収納ポケットへは、内側からもアクセス可能なので、とても便利。

メイン収納ポケットの底面部は格納式の敷板が付いていて、バックパックを薄くしたい時、荷物を詰め込むとき、フレキシブルに対応できます。

両サイドにあるポケットは、500mlのペットボトルが収納可能。
入り口にゴムバンドがあり、使わない時はポケットが広がらないよう工夫されています。

tomtocの製品は、YKK製のファスナーを使っているので、滑りもいいし耐久性も高い。
サイズ感

Navigator-T66の重さは1.22kg。
ほぼカタログ値。

40Lクラスのリュックとしては軽い方だけど、以前紹介したキャビンゼロ44L(760g)には及ばない。
キャビンゼロは、ギミックも少ないしクッション性も最低限なので当たり前。
tomtocのNavigator-T66のほうが、タテ方向に少し短く、奥行き(厚み)があります。
背負ったときのフィット感は、断然tomtocが上。
キャビンゼロの詳しいレビュー記事はこちら。

機内持ち込みについて
tomtoc Navigator-T66は、機内持ち込みサイズに適合しています。
私は、適合サイズがシビアなジェットスター(LCC)もT66でいけました。
海外旅行で実際機内持ち込みしたのは、JAL、エミレーツ、キャセイ、エールフランス、エチオピア、カタール、どれも問題なくパスできました。
Navigator-T66はスーツケースではないので、サイドのベルトを絞ったり、上部を潰したりすることでよりコンパクトにできます。
以下は、主要な航空会社の機内持ち込みサイズです。
旅行時の参考にしてください。
航空会社 | サイズ制限 | 重量制限 |
---|---|---|
JAL | 55×40×25cm 3辺の合計115cm | 10kg |
JAL 100席未満 | 45×35×20cm 3辺の合計100cm | 10kg |
ANA | 55×40×25cm | 10kg |
ANA 100席未満 | 45×35×20cm | 10kg |
スカイマーク | 55×40×25cm | 10kg |
アシアナ航空 | 55×40×25cm | 10kg |
キャセイ パシフィック航空 | 56×36×23cm | 7kg |
エアチャイナ | 55×40×22cm | 8kg |
シンガポール航空 | 3辺の合計115cm | 7kg |
タイ航空 | 56×45×22cm | 7kg |
エミレーツ航空 | 55×38×20cm | 7kg |
カタール航空 | 50×37×25cm | 7kg |
KLMオランダ航空 | 55×35×25cm | 12kg |
ルフトハンザ | 55×40×23cm | 8kg |
フィンランド航空 | 55×40×23cm | 8kg |
ポーランド航空 | 55×40×23cm | 8kg |
デルタ航空 | 56×35×23cm | – |
エアアジア | 56×36×23cm | 7kg |
スプリングジャパン | 56×36×23cm | 7kg |
ジェットスター | 56×36×23cm | 7kg |
セブパシフィック | 56×36×23cm | 7kg |
ベトジェット | 56×36×23cm | 7kg |
香港エクスプレス | 56×36×23cm | 7kg |
マリンドエア | 56×36×23cm | 7kg |
エアソウル | 55×40×20cm | 10kg |
エアプサン | 55×40×20cm | 10kg |
ジンエアー | 55×40×20cm | 10kg |
タイガーエア台湾 | 55×40×20cm | 10kg |
チェジュ航空 | 55×40×20cm | 10kg |
ティーウェイ航空 | 55×40×20cm | 10kg |
スクート | 54×38×23cm | 10kg |
ノックスクート | 54×38×23cm | 7kg |
エアドゥ | 55×40×25cm | 10kg |
スターフライヤー | 55×40×25cm | 10kg |
ソラシドエア | 55×40×25cm | 10kg |
ピーチ | 50×40×25cm | 7kg |
ジップエアー | 50×40×25cm | 7kg |
イースター航空 | 50×35×30cm | 7kg |
タイライオンエア | 40×30×20cm | 7kg |
- すべてエコノミークラスの場合。一部例外あり。
- サイズ計測には、取っ手やキャスターなどの飛び出たパーツも含まれます。
- 表は、個人による調査結果です。
- 正確な数値は各航空会社HPにてご確認ください。
バックパックで旅行するにはTSAロックも必需品です。

機内持ち込み用の40Lクラスならグレゴリー コンパス40もおすすめ。

ひとまわり小ぶりなPeakDesignの30L トラベルバックパックもレビューしています。

パッキング

2泊3日を想定してパッキングしてみました。
ポケットが少ないので、日用品やガジェットなどポーチを多用するのが吉。

ガジェットポーチ、ヘッドホン、着替え、全て収納できました。
スペースにまだ余裕あるのでもう少し詰められそう。

パソコンポケットにMacBook Air 15インチがすっぽり入ります。17.3インチのノートパソコンまで対応。
気になるところ

パソコンポケットの内部は普通のナイロン素材なので、傷が気になる方は、ノートPCスリーブケースを活用しましょう。
装着感

荷物をパンパンにして背負ってみました。
厚めのクッション素材が使われていて、重量を感じにくく、フィット感は思ってた以上によかったです。


荷物が少ない時は薄く絞れば、街中でも使いやすい。
海外旅行時には、ポケットの少なさをカバーするため、スリングバッグ Aer Day Sling 3を併用してパスポート、エアチケットなどを収納してます。
これで隙なしです!

まとめ

機内持ち込み用のリュックを探している、2泊から4泊程度に使えるリュックを探しているという皆さんにおすすめのバックパック・Navigator-T66。
この価格で、このクオリティの高さは、本当に凄い。
今回紹介したtomtoc バックパック・Navigator-T66が気になった方は、製品ページをチェックしてみてください。

tomtocの製品はMacBook Airのケースや、Switchのケースもレビューしています。


コメント