Tranya Novaは強力な-43dBのノイズキャンセリングを搭載した完全ワイヤレスイヤホン|マルチポイント・防水対応

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回紹介するのは、強力な43dBのノイズキャンセリングを搭載した完全ワイヤレスイヤホン『Tranya Nova』

かなりいろんなイヤホンをレビューしてきたでじまろブログですが、その中でも、なかなかコスパのいい完全ワイヤレスイヤホンと言えます。

実勢価格なら1万円を切る価格帯で、ノイズキャンセリング、外音取込み、マルチポイント、aptX adaptive対応、IPX5防水、ワイヤレス充電と、問答無用の全部入りです。

1週間ほど使用していますが、ウリのノイキャンはもちろん強力、音質は低音から高音までクリアで「抜け」もいいです。

アプリや各機能も使いやすく製品の完成度も高い。

今回Tranya Ltd Co. さまより製品を提供していただいたので、実際使った感想を含めて、じっくりレビューしていきます。

※本記事は、プロモーションを含みます。

当ブログ限定の割引コードをいただきました!
購入の際にお使いください。
割引コード:Nova20off(20%off,アマゾンページのクーポンを併用可)
有効期間:8月中

目次

製品詳細

同梱品

  • イヤホン本体
  • 充電ケース
  • イヤーピースS、M(装着済み)、L
  • USB-A to C充電ケーブル
  • 取扱説明書

製品スペック

ブランドTranya
ドライバー12mm
マイク・6基
・cVc8.0通話
チップクアルコムQCC3072
対応コーデックaptX Adaptive/SBC/AAC
イヤホンバッテリー45mAh
充電ケースバッテリー400mAh
連続通話時間約8時間
再生時間:
ANC ON
・イヤホン単体約7時間
・ケース込み約32時間
再生時間:
ANC OFF
・イヤホン単体約9時間
・ケース込み約39時間
充電USB-C
入力電力DC5V
BluetoothVer. 5.3
Bluetoothの範囲10m以上
充電時間満充電まで約90分
操作センサータッチ式
防水IPX5
機能・ハイブリッドANC
・外音取込み
・マルチポイント
・ワイヤレス充電
・SonicMax™テクノロジー
・専用アプリ
・LE Audio対応
技適取得済み
サイズ横幅63mm×縦48mm×厚み26mm
重さ・イヤホン単体(片耳)4.65g
・ケース込み44.4g

外観

イヤホン

イヤホン本体はAirPods Proのような「うどん型」

個人的には一番使いやすい形。

全体的にツヤツヤ塗装で、ブランドロゴとマークが印字されています。

付属のイヤーピースはS、M、Lの3種類。

形状は丸ではなく楕円形。

充電ケース

イヤホンだけでなく、充電ケースもツルツル。

充電ケースはシンプルでいいんだけど、指紋が目立つかな。

中央にはLEDインジゲーター。

背面にはペアリングボタンとTranyaのロゴ。

底面にUSB-C充電ポート。

サイズ感

イヤホン単体では、4.5g。かなり軽量。

充電ケース込みでも44.6gと軽量級。

AirPods Proはケースのみで50.8g。

コンパクトで軽量なのにイヤホン単体約7時間、充電ケース込み約32時間は優秀。

AirPods Proと同等もしくはそれ以下のコンパクトさ。

当ブログ限定の割引コードをいただきました!
購入の際にお使いください。
割引コード:Nova20off(20%off,アマゾンページのクーポンを併用可)
有効期間:8月中

操作性

ケースへの出し入れは、磁力が軽く効いていて、途中まで差し込むとピタッと収まります。スムーズ。

取り出しはちょっと慣れが必要ですが、「つかみにくい」ということはありません。

本体の操作はタッチセンサー式。

反応はかなりイイ。

軽く触っただけでタッチ判定されるので、取り外し時に、意図しない誤動作もあります。

ワイヤレス充電にも対応。

画像の充電器はAppleのMagSafeワイヤレス充電器。

低価格帯のモデルでは、省かれることが多い機能のひとつなので、純粋にうれしいポイント。

アクティブノイズキャンセリング

ウリにしているだけあって、ノイズキャンセリング機能は、強力。

移動中の電車の低音部分はかなり削り取られています。

安いからノイキャンのレベルが低いということは全くありません。

日常使いで困ることはないです。

ただし、高周波帯や人の声はある程度残っています。これは仕方ないかな。

2万円以下の製品としては、十分強力なANC。

Anker Soundcore Liberty 4にも引けを取りません。

外音取り込み機能

イヤホンを装着したままコンビニの店員さんとやり取りしましたが、スムーズ。

装着したままYouTube視聴も違和感なし。

自分の声は、少しだけこもってしまいました。

自分の声以外は、環境音も非常に自然に聞こえました。

使い方

まずはペアリングが必要。

初回は、ケースのフタを開ければそのままペアリング状態。

マルチポイント(2台同時接続)や2回目以降は、ケース背面のペアリングボタン長押しで、接続可能。

ペアリング待機中は、インジゲーターが赤青点滅になります。

ペアリングが済んだら、アプリの導入。

アプリはiOS用もAndroid用も準備されていて、「Tranya Audio」で検索すれば、すぐに見つけられます。

ペアリングが完了していれば、Tranya Novaのホーム画面へ。

アプリは新規登録がログインまたは登録せずゲストとして使うことができます。

イコライザーは、4つのプリセットとカスタムが選択可能。

初期状態はすでにプリセット「バランス」が適応された状態。

冒頭で記述したとおり、かなり音はイイのですが、フラットにするとかなりこもった音に変化。

基本、プリセットかカスタムEQで使うのがおすすめ。

タッチセンサーのカスタマイズはかなり自由度が高い。

たぶん過去イチかも。

シングル、ダブル、トリプルタップ、長押し、はよくありますが、4回、5回タップまで割当できます(それぞれ無効化可)

ゲームなどで遅延を気にする方は、ゲームモードを4回目、5回目に割り当てるのも良い。

左右それぞれ割当できるので、できないことはありません。

ノイキャンは、ANC→ノーマル→外音取り込みのループ操作。

ノーマルをカットできたら、さらによかったかも。

通話性能

6つのマイクロフォンとQualcomm cVc 8.0 ENCの統合により、騒々しい環境でもクリアな通信が可能。

環境音をカットして音声を届けてくれるので、相手も聞き取りやすい。

フィードバックマイクロフォンは風のノイズも軽減し、風の影響を最小限に抑えてくれます。

Tranya Nova まとめ

メリット
デメリット
  • 強力なノイズキャンセリング
  • 外音取り込みは違和感なし
  • 低域から広域までクリアな音質
  • マルチポイントがうれしい
  • アプリのカスタマイズ性もグッド
  • 軽量、コンパクト
  • 機能の完成度は高い
  • コスパよし
  • ケース、イヤホン本体は、ツルツルで指紋が気になりやすい
  • タッチセンサーの感度が良すぎて誤動作を起こすことも

1週間ほど使用してみて、製品の完成度の高さを実感できました。

同価格帯としてAnker Soundcore Liberty 4 NCがありますが、セールで1万円切るようならTranya Novaもありです。

記事を読んでTranya Novaが気になった方は、製品ページをチェックしてみてください。

当ブログ限定の割引コードをいただきました!
購入の際にお使いください。
割引コード:Nova20off(20%off,アマゾンページのクーポンを併用可)
有効期間:8月中

Tranya公式サイトはこちら
Tranya公式X (Twitter)はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で

CAPTCHA

目次