
旅行用にキャリーケースのお供に最適なサイズのリュック/バックパックを探していました。
いつもは20L程度のリュックを持っていくことが多いのですが、ジャストすぎて空港で買ったお土産とか入らないのです。
そこで普段よりもワンサイズ大きめの『Peak Design トラベルバックパック 30L』を購入。
出張、旅行となるとパソコンやガジェットが増えるので、内部もしっかり保護してくれるものを、と考えての購入でしたが、しっかり期待に答えてくれました。
機能満載で高性能、不満は価格のみ。
これさえあれば単体での1泊2日旅行も、キャリーケースのお供として長期旅行もこなしてくれそうです。
早速レビューしていきます。

製品仕様:Peak Design トラベルバックパック 30L

外寸 | H53xW34x D18-20cm |
---|---|
内寸 | H49xW33xD14-16cm |
ノートPC収納部 | H40xW29.5xD4cm |
タブレット収納部 | H24xW19xD1.5cm |
容量 | 27-33L |
PCポケット | 40cm x 29.5cm x 4cm MacBook Pro 16インチ可 |
タブレット | 24cm x 19cm x 1.5cm |
重量 | 1.44kg |
カラー | ブラック、セージ、ミッドナイト |
同梱物 | エクスターナルキャリーストラップx 2、スターナムストラップx1 |
発売日 | 2022年2月8日 |
保証 | 生涯保証 |
生涯保証ってスゴすぎます。
もともとあったPeak Design Travel BackPack 45Lの小型版。
幅広い場面で使える30Lモデルのほうが汎用性は高い。
外観

外観はとにかくシンプル。
耐候性に優れた 100% リサイクル 400D ナイロン キャンバスの外部シェルで高級があります。
DWR含浸とダブルポリコーティングで耐水性も確保。


メイン気室へのアクセスは背面から。
ボストンバックスタイルにもできるよう、ショルダーストラップは収納可。
ウェストベルトは必要なときだけ取り出せるので、使っていないときダランとなることがありません。

背中のハンドルは、キャリーケースのハンドルを通せます。

収納式とはいえ、ショルダーベルトは厚みも十分で、背負いやすい。
さすがピークデザイン。

ショルダーベルトは、金具を挟み込むタイプで、外すときは引き抜くだけ。
一箇所にまとめておけるので、使わないとき、ぶら下がり状態にならないがよい。


両サイドにポケットがあり実用性もバッチリ。


バックパックの下側にある専用ファスナーを開くことで、27Lの容量を33Lまで拡張可能。
空港でお土産をあと少し詰め込みたいときなど、かなり役立つ。

ダブルジッパーは止水ファスナー。
セキュリティ効果を高めるため、ループをくぐらせると簡易ロックがかけられます。
海外の空港だと、気を抜くといつの間にかファスナーが開けられていることもあるので、意外と大事。

背面下部にマグネット式のポケット。
さすがに重いものは入れられませんが、ジャケットや防水カバーの収納に。

背面には小さなセキュリティポケット。
指が入る程度の浅めの設計。
内部紹介

ファスナーを全開すると、フルオープン。
PCポケットもしっかり形成されているので、型崩れの心配もなし。

PCポケットには40cm x 29.5cm x 4cm までのノートパソコンや書類を収納可能。
MacBook Pro 16インチもOKです。

メイン気室は、メッシュのポケットが4つあり、小物を整理するのに便利。

トップのポケットには名刺入れや筆記用具、財布などを入れることができます。
ファスナーのポケットも1つ。
実際の収納


M2 MacBook Air 15を収納してみました。
ポケット内部にはさらに仕切りポケットがあり、タブレットも収納できます。
今回はiPad mini を入れてみました。
iPad Pro 11インチまでは余裕で収納可能。

- 衣類収納ポーチは無印良品 パラグライダークロスたためる仕分けケース・Mサイズ
- ウルトラライトダウンジャケット
- ガジェットポーチはtomtoc

余裕があるのでヘッドホン、AirPods Maxも収納してみました。


サイドポケットには500mlのペットボトルも収納可。

トップポケットは意外と大きいのでカメラも入ります。

背負ってみました

176cmが背負ってみました。
フィットする背負心地は、多少重くなっても体に負担は少ないです。


スマートな形なので、普段使いもいける。


33Lに拡張するとこんな感じ。
ギリギリ3泊までいけるかな。
Peak Design トラベルバックパック 30Lまとめ

不満の少ないバックパックですが、3万円を超える価格はさすがに気軽に買えません。
価格を抑えるならtomtocのT66がおすすめ。

価格も大事ですが、自分のライフスタイルに合っているかどうかを見極めることが大切。
一度手に入れれば、生涯保証付きでずーっと使うことができます。
幅広いシチュエーションで活躍してくれるバックパックなので、あなたの相棒になることは間違いなし。
気になったらチェックしてみてください。
コメント