M1 Max,M1 Pro搭載の新型MacBook Pro 14インチが発表され,まだ数ヶ月程度しか経っていないせいなのか,専用のインナースリーブケースって,なかなか見つからないんですよね。
そこで,つい先日購入した『tomtoc(トムトック)』のガジェットポーチがかなり気に入ったこともあって,今回は,MacBook Pro14インチのスリーブケースを購入してみました。
結論からいうと,厚みはありますが,クオリティも保護性能も高く満足できるインナースリーブケース。
それでは詳しくレビューしていきます。
tomtoc(トムトック)は、ラップトップやタブレット、ゲーム機向けの保護ケースやバッグを手掛けるブランド。本社はアメリカ・カリフォルニア州に位置し、グローバルに展開されています。
シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴で、機能的な収納ポケットや軽量設計も魅力です。
また、耐衝撃性に優れた製品も数多く開発・販売しています。
MacBook、iPad、Nintendo Switchなど幅広いデバイスに対応した製品を提供し、品質の高さとコストパフォーマンスに優れた価格で人気を集めています。
Amazonのほか公式サイトでも購入可能です。
tomtoc MacBook Pro14インチ用インナースリーブケース製品詳細

新型MacBook Pro 14/16インチ用は,手提げタイプや2層式などいくつかバリエーションがあるんですが,今回購入したのは一番薄いタイプ。
メーカー | tomtoc |
色 | ・ブラック ・ベビーピンク ・ミントブルー ・グレー |
材質 | ポリエステル 表地は100%リサイクル再生素材 |
製品サイズ | 33.8 x 25 x 2.8 cm |
製品重量 | 250 g |
tomtocインナースリーブケース外観

ケースの種類をソフト,セミハード,ハードに分類するならソフトタイプ。
ただし,型崩れもなさそうなしっっかりした外観は,セミハードといってもおかしくない。

背面はポケットなし。シンプル。
表面素材は,撥水加工済み。

ジッパーは信頼のYKK。滑りが悪いとか一切なし。
メインポケットはダブルジッパーになっています。

フロントポケットは,マチは無しタイプ,深さは24cm程度。

ジッパーはフルオープンではなく,しかも左右非対称。

開口部分が斜めの理由は,膝の上などでもノートパソコンを出し入れしやすいからかな。
フルオープンだと,不意にジッパーが開きすぎてノートパソコンを落下させる可能性もありますよね。
それにしてもボリューミーなふわっふわの生地。
クッション素材はノートPCと干渉しないようジッパー周りにも,ふんだんに使われています。

4隅の内部には”Corner Armor”という衝撃を吸収してPCを保護する特許技術が使われています。
軍用レベルの落下テストをクリアしてるので信頼感は◎

ケースの重量は251g(実測)
ちなみにAmazonベーシックの薄い13.3インチ用ネオプレン製スリーブが185g
MacBook Pro 14インチを収納
実際にMacBook pro 14インチと周辺機器も収納してみましたので参考にしてください。

出し入れはホントにスムーズ。

なんだろう,この包まれてる感。
ここに入ったら収まりが良すぎて,出てこれないかも。

MacBook Pro 14インチを収納した状態で計測。厚みは3.76cm。

もちろん厚みは感じますが,どんなバッグやリュックに放り込んでも安心感しかない。

充電アダプタとケーブルも問題なく収納可。

iPad miniなら余裕。

スマートフォーリオ込みのiPad Pro 11インチは収納できますが,ジッパーが閉まらない。

MacBook Po込の重量は1,974g。MOFTスタンドやスキンシールを取り付けているので,実際は1.9kgほど。
安心感が欲しい方にtomtocのインナースリーブケース

価格,性能とも,特に不満点のない『tomtocのインナースリーブケース』ですが,取っ手付きやショルダータイプ,大きめのフロントポケット付きなど,種類も豊富なので,使うシチュエーションに合わせて選ぶのが吉。
ノートパソコンを全力で保護したい方はtomtocの製品をチェックしてみてください。
tomtocのガジェットポーチの記事はこちら

MacBook Pro14インチおすすめのアクセサリーまとめ記事

コメント