【2024年版】失敗しないためのAmazonブラックフライデー攻略|おすすめ商品の紹介

当ページのリンクには広告が含まれていて、運営費に当てられています。協力できないという方はご自身で製品名を検索するなどしてご購入ください。
【2024年版】失敗しないためのAmazonブラックフライデー攻略|おすすめ商品の紹介

気づけばいつのまにか年末間近。

今年もAmazon最大のビッグセール『Amazonブラックフライデー』がやってきました。

Amazonが1年で開催するセールの中でも指折りのビッグセール。

魅力的な製品が日ごろ買えない値段で、お得に購入できます。

今年のブラックフライデー開催期間は2024年11月29日(金)0:00~12月6日(金)23:59まで

先行セールは、2024年11月27日(金)0:00スタートとなっています。

Amazonのビッグセールの特徴はセール対象となる製品数がとにかく多いこと。

セール会場で迷ってしまって欲しいものが買えなかった!なんてことにならないために,目玉商品や気になる商品を集めてみました。

ぜひ購入の際の参考にしてください。

クリックで項目にジャンプ

Amazonブラックフライデーの下準備

目的のセール対象商品を何も考えずそのまま購入、というのもアリですが、少しでもお得に買いたいなら、ポイント付与の方法を知っておく必要があります。

セールの下準備をしておくことで、なんと最大10,000ポイントの還元を受けることができます

  • プライム会員で+2.0%
  • Amazon Mastercard支払いで+3.0%
  • おもちゃまたはホビー製品の購入で+7.0%
  • 合計最大12%のポイントアップ

ポイントアップキャンペーンにエントリー

Amazonセールでうれしいのは割引価格だけなく、追加で付与されるAmazonポイント。

ブラックフライデーセールでは、最大で12%のポイントが付与されます。

まずは,ポイントアップキャンペーンにエントリーしなければ,どんなに買い物しても追加のポイントは付与されません。

エントリーボタンをクリックするだけなので必ずやっておきましょう。

キャンペーンにエントリーしてしまえば、あとは10,000円(税込)以上の買い物をするだけです。

ちなみに10,000円分の買い物だと最大1,200ポイントもらえます。最大で10,000ポイントまで獲得可能。

※対象となる購入した10,000円の中身はセール品とセール対象外製品を織り交ぜてもキャンペーン対象となり問題ありません。

期間限定ポイントについて

ポイントアップキャンペーンで付与された期間限定ポイントの有効期限は当該ポイントが確定される月の翌月末日となります。例えば、2025年1月1日にポイントが確定された場合、有効期限は2025年2月28日です。有効期限を過ぎると当該ポイントは使用できなくなるので注意しましょう。

プライム会員への登録(ポイントアップ+2%)

プライム会員への登録があると更にお得です。

会費(月額600円,年額5,900円)が必要ですが、初月30日間の無料期間でセールに参加するのもアリです。

ちなみにAmazonで買い物が多い方は便利な配送特典が付くし、動画視聴サービスも含まれる、必須レベルのお得な会員制度です。

Prime会員特典から抜粋

・プライム会対象商品なら100円でも配送料無料
・プライム・ビデオの映画やTV番組が見放題
・200万曲が無料で聴けるプライム・ミュージック
・学生ならなんと半額で入会可能
・まだまだ特典あります

プライム会員の特典などもっと詳しい情報が知りたい方は,こちらの記事をどうぞ

Amazonマスターカード(最大+3%)でポイントゲット

Amazonのクレジットカードで決済すると最大3%のポイント(プライム会員以外は+2.5%)が追加で付与されます。

12月6日までに新規入会すると、12月31日までの買い物に最大3,000の期間限定ポイントがもらえます。

Amazon Masterカードのお申込みはこちら

おもちゃ・ホビーの購入で+7%

おもちゃ・ホビーの購入で+7%は大きい特典ポイントです。

お子様へのクリスマスプレゼントに活用するのもいいですね。

対象のおもちゃはこちら

対象のホビーはこちら

現金派ならギフトカードチャージ

ネットではクレジットカードを使いたくない、という方もいるでしょう。

そんな方はギフトカードチャージがおすすめ。

必要額だけチャージしておけば、いつでもサクッと購入手続きが完了します。

ギフトカードは、コンビニ・ATM・ネットバンキングなどで支払い可能です。

コレ必須!「Keepa」Amzon販売価格トラッカー

ブラックフライデー対象商品の中には、セール前に価格を跳ね上げてセール価格をめちゃくちゃ割引しているようにみせているものも存在します。

そんな業者にだまされないよう、価格の変動チェックできるのが「Keepa」です。

Chromeブラウザを使っている方なら誰でも無料でダウンロードできる拡張機能なので、Amazonで購入することが多い方は必須レベル。

商品ページ内にデータが現れるので特に難しい操作がいらないのもポイント。

スマホ用アプリもありますが、Amazonアプリとは別で商品検索しなきゃいけないので、PCのChromeブラウザでチェックがおすすめです。

Amazonブラックフライデーセール対象製品

お待たせしました。

それでは、ブラックフライデーおすすめ商品の紹介をいってみましょう!

Amazonデバイス

Echo Spot(2024年発売)

【レビュー】新型Echo SpotをEcho dotと入れ替えて使ってみた!

デスクに置くなら、イチオシのディスプレイ付きスマートスピーカー。

コンパクトでジャマにならないデザイン。

管理人の愛用品です。

Amazon
¥11,480 (2025/03/29 07:34時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Echo Show 5 第3世代とEcho Show 8

Echo Show 8ならYouTubeとAmazon MusicがShow5より断然捗る

Amazonアレクサ対応のスマートディスプレイ『Echo Show 5 第3世代』。

大型サイズもありますが,セールなら1万円を切る価格なのではじめての方も導入しやすいモデル。

コスパのいいスマートスピーカーとして活躍してくれますが,スマートホームの基地局としての性能も魅力的です。

また,ディスプレイ内蔵型でカメラ付きなので,ビデオ通話も可能。

リビングに置くならディスプレイ付きがおすすめ。

Amazon
¥12,980 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

少しでも大きいディスプレイがイイという方は、「Echo Show 8」もおすすめです。

\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Echo Pop (エコーポップ) 

Amazon Echo、アレクサを気軽に試してみたいなら、Echo Pop (エコーポップ) 

ディスプレイなしですが、スケジュール管理、天気予報、Amazon Music、Apple Musicなどなど様々な場面で活躍してくれます。

リーズナブルな価格なので、子供部屋にもおすすめ。

Amazon
¥5,980 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Fire TV Stick 4K Max(マックス)第2世代

テレビに接続するだけで4Kが見れる最新Fire TV Stick 4K Maxが早くもセール対象。

Stick型Fire TVの最上位版で、高速プロセッサを搭載し、これまで以上にサクサク動きます。

  • 2.0 GHz クアッドコアプロセッサ搭載
  • 2倍に増えたストレージ(16GB)にさらに多くのアプリなどをダウンロード
  • Wi-Fi 6E対応ルーターと接続して滑らかなストリーミング
Amazon
¥9,980 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

4Kデバイスが必要ない方はこちらのフルHD対応Fire TV Stickがお手頃価格。

Amazon
¥4,880 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Kindle Scribe キンドル スクライブ (16GB) 

KindleのReading Bookとしての機能に、書き込むノート機能を追加した最上位モデル。

通常価格は64,980円(税込)と高額なので、購入するならセール中がベスト。

\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Kindle (16GB) 6インチディスプレイ

最も手に取りやすいKindleのスタンダードモデル。

電子書籍デビューの方にもおすすめ。

Amazon
¥19,980 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Ring Battery Doorbell Plus

Amazonから発売されている映像付きインターホン「リングビデオ ドアベル プラス」。

電源工事の心配がいらない、バッテリー内蔵お手軽インターホン・ドアホン。

スマートホンからもリアルタイムで確認できます。

Ring
¥25,560 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Apple 製品

ブラックフライデーは、日頃セール対象になることのないアップル製品がオトクに買えるチャンス。

2022 Apple 10.2インチiPad 

 A14 Bionicチップを搭載した第10世代の無印iPad。

最初のiPad としても贈り物としても使えます。

iPadの中では下位モデルですが、しっかりApple Pencilも使えます。

Apple(アップル)
¥50,303 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Apple 2024 11インチiPad Air

iPad Proになるとかなり高額ですが、iPad Airなら、Apple Pencil Proにも対応していて、リーズナブルに購入できます。

搭載チップは、パワフルなApple M2チップ。

今回のモデルから、11インチ以外に13インチモデルも選べるようになっています。

Apple(アップル)
¥90,800 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Apple AirPods Pro(第2世代)USB-C

Apple AirPods Pro(第2世代)​がセール対象になっています。

​​​​​​MagSafe充電ケースがUSB-C端子に変更になった最新モデルです。

\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Apple Pencil Pro

ApplePencilのなかで、最上位のProモデル。

高額デバイスなので、セールで狙いたいです。

ただし、対応製品が、最新機種に限られているので注意が必要です。

互換性:Apple Pencil Pro は、13 インチ iPad Pro(M4)、11 インチ iPad Pro (M4)、13 インチ iPad Air(M2)、11 インチ iPad Air(M2)に対応

Apple(アップル)
¥20,919 (2025/03/28 19:19時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Apple Watch SE(第 2 世代)

Apple Watchの中ではリーズナブルなSEモデル。

それでも、通知機能、通話、ヘルスケア、50mの耐水性能など、日常生活に必要な基本機能はしっかり押さえられています。

40mmと44mmの2サイズ展開。

セールなら、さらにお得です。

Apple(アップル)
¥36,150 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Amazonブラックフライデーおすすめ製品

個人的に気になる目玉製品の紹介をしていきます。

イチオシ目玉商品

ERGOTRON エルゴトロン LX デスク モニターアーム

【レビュー&組み立て】エルゴトロンLXモニターアームは経年劣化無しでずっと使えて高コスパ

モニターアームといえばコレ、エルゴトロンLX。

脅威の10年保証。

34インチまでのディスプレイに対応し、耐荷重は11.3Kgとなっています。

3年間、35インチウルトラワイドモニターに使ってますが、ヘタリも全くありません。

めちゃくちゃオススメです。

ERGOTRON
¥17,800 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

ASUS ゲーミングノートPC TUF Gaming A15 FA507NVR

最新のGPU RTX4060を搭載したゲーミングノートパソコン。

外部ディスプレイに繋げば、大画面で仕事もゲームも捗ります。

メモリは16GBですが、空きスロットがあるので1つあるので、自分で拡張することも可能。

【本体サイズ】幅354.9mm×奥行き251.9mm×高さ22.45~24.95mm
【重さ】約2.2kg
【バッテリー駆動】約5.9時間

  • OS:Windows 11 Home 64
  • CPU:Ryzen 7 7435HS
  • メモリ:16GB
  • GPU:RTX4060 Laptop
  • SSD:1TB
  • ディスプレイ:15.6インチ ノングレア 1,920×1,080
  • リフレッシュレート:144Hz
  • キーボード:RGBライト
  • 92万画素Webカメラ内蔵
  • USB3.2 (Type-C/Gen2/Power Delivery対応) ×1※データ転送と映像出力、本機への給電
  • USB3.2 (Type-C/Gen2) ×1※データ転送をサポート
  • USB3.2 (Type-A/Gen1) ×2
  • LAN:1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T (RJ45) 
  • HDMI×1
  • ヘッドホンジャック×1
ASUS
¥189,800 (2024/11/26 11:31時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

SanDisk SSD 外付けエクストリーム ポータブル V2

絶賛愛用中の外付けSSD サンディスク エクストリーム ポータブル V2。

高速で、安定しているのはもちろん、何より薄型で、全体がラバー加工されていることが、日常運用に最適化されていると思うんです。

MacBookと重ねて持ち歩いても、キズなんか気にしなくてもいいんです

しかも、防塵防滴で、雑な扱いにも耐えてくれる頑丈ボディ。

おすすめの外付けSSDです。

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Card 

Ankerが発売している大人気のカード型紛失防止トラッカー。

AppleのAirTagは財布に入れることが難しい形状ですが、この Security SmartTrack Card は、財布だけでなく名刺入れにだって入っちゃいます。

カードサイズの薄型で使いやすく、忘れ物が心配な方には特におすすめ。

新型で充電式のSmartTrack Card E30もあるのですが、専用の充電アダプタの出番は1年後。

「1年間アダプタを保管できるよ」という方は新型を購入したほうがいいですが、保管する自信がない方は従来型がおすすめ。

従来型も最大3年間の電池寿命があるのでコスパは悪くないです。

Eufy (ユーフィ)
¥2,690 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

充電式はこちらです。

イヤホン・ヘッドホン・スピーカー

EarFun AirPro 4

【先行レビュー】EarFun AirPro 4が最強すぎる!高コスパ!新機能追加で完全体に!
2台同時接続可能なSoundcore Space A40
デジまろ

音が良くて、機能性も高くて、ノイキャンも強い、おまけにコスパのいいワイヤレスイヤホンが欲しい!

それなら一択「EarFun AirPro 4」

セールなしでも1万円以下の価格ですが、正直2万円までの価格帯でイヤホンを探すなら、EarFun AirPro 4でいいと思ってます。

それくらい完成された、というか高コスパといわれるイヤホンを駆逐したイヤホンです。

  • -50dBの強力ノイズキャンセリング
  • マルチペアリング(2台同時接続)
  • 豊富なカスタマイズ性
  • クセのないドンシャリサウンド
  • 自動装着検知
  • ワイヤレス充電
  • 最大52時間再生
  • aptX Lossless と LDACをサポート
  • 最新のBluetooth5.4(LE audio対応)

デザインとブランドは好みが分かれますが、ケチを付けるのはそこくらい。

EarFun
¥8,190 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

マーシャル Bluetoothスピーカー EMBERTON III

安くなるかどうかは不明なんですが、お気に入りのBletoothスピーカー。

誰にでもおすすめというわけではありませんが、Marshallが好きなら買って損のないスピーカーです。

H68xW160xD76.9mmのコンパクトサイズに38WクラスDアンプx2が搭載されていて、かなりパワフルなサウンドです。

音も見た目も重視したい方は、検討してみてください。

\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Technics EAH-AZ80

こちらも管理人愛用品のワイヤレスイヤホン。

音質良し、ノイキャンよし、機能よし。なによりマルチポイントは3台同時接続という便利さ。

昨年発売された製品ですが、現在でもトップクラスの性能です。

セールなら間違いなく買いです。

パナソニック(Panasonic)
¥30,650 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

SONY WF-1000XM5

ソニーのハイエンド全部入り完全ワイヤレスイヤホン。

現在も,音質・機能などすべてがトップクラス

マルチポイントにも対応し、ハイレゾ相当コーデックLDACでも使用可能。

Technics EAH-AZ80とどちらを選ぶかは好みの問題。

SONY(ソニー)
¥33,952 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Bose QuietComfort Ultra Headphones

【レビュー】Bose QuietComfort Ultra Headphonesの性能をQC45/NC700と比較
2023新作 Bose QuietComfort Ultra Headphones

海外旅行には必ず持っていくヘッドホン。

強力なノイズキャンセリング性能と高音質がウリ。

Appleの空間オーディオに引けを取らない、イマーシブオーディオも聴き応えがあるUltraだけの機能。

BOSE(ボーズ)
¥44,370 (2025/03/28 19:19時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

お気に入りガジェット

BenQ LaptopBar

ノートパソコン用ディスプレイライト、MacBookの新定番アクセサリーになりそう。

管理人お気に入りのアイテム。

出張先のビジネスホテルでノートパソコンを使うとき、手元の明かりのコントロールはとても難しい。

他にもリビングで作業するにも自分の影でキーボードが見にくかったり、持ち運べるノートパソコンだからこその照明に関する悩みがあります。

でもBenQ LaptopBarを使えば、一発で解決してくれます。

持ち運びも専用ケースで楽々。

MOFT Snap-onスマホスタンド MOVAS

MOFTのSnap-onスマホスタンドは、縦横自在のスタンド機能に加え、ハンドクリップ、カードホルダー機能を備えた、iPhoneの超便利MagSafeアクセサリー。

唯一の弱点だった磁力の弱さが、新製品MOVASで解決!

最高のiPhone用MagSafeアクセサリーになりました。

新製品になり値上がりしたので、ブラックフライデーセールが狙い目です!

\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

MOFT MOVASケース

完成度の高いヴィーガンレザーケース。

純正レザーケースがなくなった今、iPhone用のケースとしてはトップクラスのクオリティ。

軽量かつ耐水性が高く、傷にも強いという願ったり叶ったりのケース。

専用のスマホネックストラップと組み合わせて使えるのもナイス。

\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

TORRAS Ostand Spin Fusion

TORRASのMagSafeリングスタンド360°回転のケース。

このケースは半透明の別ラインがあるのですが、個人的にこちらのOstand Spin Fusionのほうが高級感があって好き。

タテヨコ問わず、90°に直立できて機能的だし、見た目も気に入ってるので、日常使いしているケースのひとつ。

iPhone16全シリーズ対応しています。

意外と高価なんですが、セールで安くなってるので、買うなら今!

TORRAS
¥6,631 (2025/03/28 20:00時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

MOFT Cooling Stand

MOFT Cooling Standは冷却効果付きノートパソコンスタンド

持ち運びできるノートパソコン用スタンドは色々ありますが、愛用しているのはMOFT Cooling Stand。

ノートパソコンに傾斜をつけることで、目線が上がり、目の疲れや肩こりの緩和などが期待できます。

MOFT Cooling Standは、冷却素材グラフェンを使い、装着しているだけで本体の温度を下げてくれるスグレモノ。

MOFT
¥5,600 (2025/03/30 06:41時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

FLEXISPOT スタンディングデスク

電動スタンディングデスクといえば「Flexispot」

高価でなかなか手が出せない電動昇降デスクも、ブラックフライデーなら狙えるかも。

Flexspotの電動デスクのメリットは、可動部分の圧倒的な安定感とサイズの豊富さ。

自分の部屋に合わせて選びましょう。

天板あり・なし選べるので、お気に入りの天板を組み合わせるのもアリです。

FLEXISPOT
¥51,450 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

FlexiSpot C2 オフィスチェア

電動昇降デスクと使うなら、FlexiSpotのC2。

座り心地、機能性、堅牢性、すべてが高品質。

特に座面のクッション性の良さは素晴らしく、長時間の作業でも苦になりません。

体をリフレッシュできるリクライニング機能。

各パーツの剛性が高いのでキシミ音が出ません。最高です。

FLEXISPOT
¥37,188 (2025/03/26 06:41時点 | Amazon調べ)

FlexiSpotのブラックフライデーセール会場では、オトクなキャッシュバックも用意されっています。

ぜひチェックしてみてください!

※セール期間:2024/11/22(金)10:00-2024/12/02(月)23:59

CalDigit TS4/ Thunderbolt Station 4

これさえあれば、MacBook AirだってMac miniだって、完璧なデスクトップパソコンとして活用できます。

USB(Thunderbolt)ケーブルをMacと接続するだけで、充電、拡張端子、外部モニターなどへの接続が可能になります。

ブラックフライデーでオトクに手に入れましょう。

CalDigit
¥58,300 (2025/03/31 20:44時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

前作のTS3でも十分ハイスペックなドッキングステーション。価格を気にするならこちら。

スマート家電のSwitchBot

SwitchBot ロボット掃除機 S10

とにかく全部入りのロボット掃除機。

ゴミ収集、モップ掛け、自動洗浄&乾燥は当たり前、吸水と排水も自動でやってくれるので手間が全くかかりません。

愛用中のロボット掃除機、おすすめです。

SwitchBot ハブ2

【先行レビュー】SwitchBotの新型ハブ2はスマートホーム化に必須アイテム|最先端Matter規格にも対応

SwitchBot製品でスマートホーム化を目指すなら、真っ先に購入したいのがこの「SwitchBotハブ2」

SwitchBot製品の遠隔操作が可能になるのはもちろん、赤外線リモコンに対応した普通の家電の操作もできます。

温湿度計機能が付いているので部屋の温度や湿度に合わせて、エアコンや他のSwitchBot製品の自動化が可能になります。

光センサーも搭載していて、部屋の照明の自動化もできます。

SwitchBot製品で揃えるなら、おすすめのハブです。

スイッチボット(SwitchBot)
¥7,980 (2025/03/29 07:34時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

SwitchBot スマートロック プロ+指紋認証パッド

工事不要で自宅の鍵をスマートロックに変身させることができる製品。

他社製品との一番の違いは、単三電池で駆動できるということ(別売りの専用バッテリーもあります。)

電池がどこでも手に入るので、バッテリーが低下してきても慌てなくても平気。

セットの指紋認証パッドは、指紋やNFCカードを登録して施錠・解錠ができます。

施錠解錠の方法は様々で至れり尽くせり。

  • 指紋
  • 暗証番号
  • アプリ(遠隔操作)
  • ヴィジェット(遠隔操作)
  • Apple Watchアプリ
  • 音声
  • ワンタイムパスワード
  • リモートボタン
  • 従来の鍵も使える
  • 時間差オートロック
スイッチボット(SwitchBot)
¥18,980 (2025/03/28 12:40時点 | Amazon調べ)

SwitchBotスマートサーキュレーター

SwitchBot スマートサーキュレーターで冷暖房の省エネ対策!節電効果バツグン!

サーキュレーターは夏だけでなく冬場も大活躍。

エアコンの暖風を撹拌することで室内で足元だけ寒くなる現象を解消することができます。

SwitchBotスマートサーキュレーターは、バッテリー内蔵式なので、手軽にどこにでも移動できるのがメリット。

アプリで管理して、遠隔操作したり、エアコンと同時にON/OFFすることもできます。

ほぼ無音のそよ風から大風量まで、風の強さも100段階で調整できます。

スイッチボット(SwitchBot)
¥11,407 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Combo 

【レビュー】SwitchBot K10+ Pro Comboロボット掃除機+スティック型が超便利!

コンパクトなロボット掃除機K10+にコードレス掃除機が合体した「K10+Pro Combo 」

2週間ほど使用していますが、コレは超便利です。

階段や棚の上、そして髪の毛の掃除など、ロボット掃除機ではなくて、普通の掃除機が必要な場面は、結構あります。

そんなときコードレス掃除機が便利なんですが、やっぱりゴミ捨ては面倒です。

このK10+Pro Comboなら、コードレス掃除機のゴミもベースステーションが自動収集してくれます。

めちゃくちゃ時短です。

全力でおすすめしたいところですが、K10+はコンパクトな形状のため、水拭きは毎回セットが必要で少し手間がかかります。

水拭きをあまり重視していない方なら、最高におすすめのコンボ掃除機。

スイッチボット(SwitchBot)
¥74,850 (2025/03/30 02:11時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

SwitchBot空気清浄機 Table

SwitchBot 空気清浄機 Tableでペットや花粉、除菌対策!インテリア製品としてもグッド!

ペット臭、ホコリ、花粉、細菌、アレルゲン、ダニ、などなど、すべてを一網打尽にしてくれる高性能な空気清浄機。

25畳まで対応しているので、一般的な広さの部屋ならどこででも使用可能です。

①360°全方向型の吸気口、②プレフィルター、③HEPAフィルター、④ペット専用活性炭、⑤500万高濃度イオン発生装置、以上、5層構造の空気浄化システムが強力。

上部には、ライト機能とサイドテーブルがドッキング、アロマディフューザーも搭載していて部屋のインテリアとしても優秀。

サイドテーブルにはワイヤレス充電スポットもありiPhoneの充電が可能になっています。

もちろんSwitchBot製品なので、自動化や遠隔操作も可能です。

デザイン性が高く、どんな部屋でも使えて万人におすすめの製品ですが、寝室のサイドテーブルが欲しいと思っていた方は、この「SwitchBot空気清浄機 Table」を検討してみるのもアリです。

スイッチボット(SwitchBot)
¥23,980 (2025/03/30 02:11時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Anker製品は要チェック

ビッグセール中,Anker製品はとにかく安くなります。

今年は、昨年よりも多い280製品以上が対象。最大で56%OFFになる超お得セール。

欲しい製品があれば事前に『欲しい物リスト』に入れておくなど,チェックしておきましょう。

Anker Eufy Smart Scale P2 Pro

Wi-Fi・Bluetooth接続に対応したアプリで管理できる体重体組織計。

愛用してます。

様々な角度からカラダ全体を測定。

体重やBMI、体脂肪率などの基本情報のみでなく、心拍数、筋肉量、骨量、体年齢、皮下脂肪率などのカラダに関する16の項目を測定できます。

もともとコスパのいい製品ですが、さらにブラックフライデーにて、安くなります。

Eufy (ユーフィ)
¥4,490 (2025/03/26 10:02時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル

このFlowケーブルシリーズは本当にお世話になってます。

とにかく絡まらないので、ほかのケーブルを使うことがほとんどなくなりました。

最大100Wまでの充電に対応しているのでMacBook Pro用としても使えます。

Anker
¥1,390 (2024/11/27 00:59時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-In USB-C Connector)

iPhoneに直付けして、最大22.5Wで急速充電できます。

管理人がいちばん使っているモバイルバッテリー。

コンパクト&ケーブルレスなので、持ち運びにも困りません。

超おすすめ。

Anker
¥2,590 (2024/11/27 01:03時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Lightning端子ならこちら。

Anker
¥2,990 (2024/11/27 01:17時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Soudcore P40i

Ankerのワイヤレスイヤホンの中で、音質と機能性と価格の釣り合いを考えると、一番コスパの高いモデル。

先に紹介したEarFun Air Pro 4のほうがおすすめですが、信頼のAnker製品を選びたい、という方はこちらのSoudcore P40iがおすすめです。

Soundcore
¥7,990 (2025/03/26 15:06時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Anker Prime Wall Charger (67W, 3 ports, GaN)

USB充電器は、信頼度でAnker製品がおすすめです。

デバイスはもちろんモバイルバッテリーも充電するガジェットの要がUSB充電器。

旅行先で故障したりしたら、目も当てられません。

Anker Prime Wall Charger (67W, 3 ports, GaN)は、単ポート最大67Wの出力があり、MacBook Airも高速で充電してくれます。

ブラックフライデー先行セールでなんと41%OFF!

Anker
¥4,990 (2024/11/27 01:23時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Anker MagGo Power Bank (10000mAh, Slim)

Anker MagGo Power Bank (10000mAh, Slim)はQi2対応有線30W出力の薄型モバイルバッテリー

Ankerの10,000mAhモバイルバッテリーは種類も豊富ですが、おすすめはこのAnker MagGo Power Bank (10000mAh, Slim)。

Qi2に対応し、iPhoneを最大15Wでワイヤレス充電できます。

USB-Cの有線充電なら、最大30Wの出力があり、MacBook Airも充電できます。

薄型で、MagSafeに対応し、iPhoneにマグネット吸着してくれるので充電中もストレスフリーで使えます。

本セールで安くなったら買いです。

Anker
¥8,490 (2024/11/27 01:34時点 | Amazon調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

その他の製品

zepirion 2階建てコスパ最強リュック

通勤通学に使えるリュックで、見た目もスマートで、機能も充実しているコスパの良い製品が欲しい!

このzepirionの2階建て(2層式)、2story Packは、そんな皆さんの願いを叶えてくれるバックパック。

価格は抑えながらモデルチェンジでフロントポケットも搭載しています。

ただでさえコスパがいいのに、セールで20%OFF、しかもクーポンまでついてます。

ブランドにこだわらず、クオリティを求めている方なら、超おすすめです。

  • ミニマルなデザイン
  • 17インチPC対応
  • 2階建て運用でカメラバッグにも使える
  • 1泊2日出張対応
  • 急な雨でもOKな撥水加工
  • YKK止水ファスナー
  • 公式17Lだけど体感30Lクラス
  • 背面シークレットポケット付
  • コスパ抜群
  • モデルチャンジでフロントポケット採用
  • 日本ブランド!
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

満員電車でもOKな、2倍に拡張できる薄型リュックはこちら。

\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

レグザ 65インチ 4K液晶テレビ 65Z570L

レグザの65インチ2022年モデル。

レグザ伝統の見逃した番組も再生できる『タイムシフトマシーン』を搭載しています。

ブラックフライデーで45%オフ!

東芝 ドラム式洗濯乾燥機 洗濯12kg 乾燥7kg TW-127XM3L (W) ZABOON

東芝のドラム式洗濯乾燥機。

  • 【容量】洗濯・脱水容量:12kg / 洗濯~乾燥・乾燥容量:7kg
  • 【総外形寸法 / 質量(幅×奥行×高さ)】645×720×1060mm / 約89kg ●給・排水ホース含む
  • 【設置可能防水パン】奥行内寸520mm以上

主な機能

  • 大風量乾燥
  • ヒートポンプ除湿乾燥
  • ウルトラファインバブルすすぎ
  • 除菌乾燥モード
  • Ag+抗菌水
  • 洗剤自動投入
  • 振動低減
  • チャイルドロック

Amazonの大型家電は、設置・回収サービスも選べるので、安心できます。

セール価格で狙い目ですが、設置場所のスペースに応じて右開き、左開きを間違えないように購入しましょう。

\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

おすすめの目玉製品はまだまだあります

ブラックフライデーのセール対象商品はまだまだたくさんあります。

1週間もあるAmazonのビッグセール『ブラックフライデー』楽しんでショッピングしましょう。

【2024年版】失敗しないためのAmazonブラックフライデー攻略|おすすめ商品の紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックで項目にジャンプ